①愛車は採集活動において大変重要な役割を果たしておりました。
ホントはそんなに車好きでもなかったのですが・・笑
奥様を特定するのはさほど困難ではなかったのですが
リアルタイムGETの際は大活躍でした。といっても
ただボンネットを開けてるだけでしたが・・偽装整備・・笑
②お隣さん宅は単独浄化槽でし。恐らく地区内では
最後の設置かと思います。転居される一年程前に合併浄化槽に
に転換工事を行いました。売却の際、単独のままでは不利であること。
補助金で自己負担が少なく済むとの理由でした。
③浄化槽転換工事の数日前にこっそりマンホールを開け、
沈殿分離槽を拝見させてもらいました。
通常なら見るに耐えないウンコ色に染まったドロドロの
ペーパーで一面覆い尽くされているものですが
なんと!まったく汚れていない状態で透明な水により
底まではっきりと見えるではありませんか!
懐中電灯の光がアイボリーの槽内を眩しいほど照らして
おりました。隣のばっ気槽は網のような装置がピッカピカで
綺麗に反射しシャンデリアの様でした・・・笑
張本人の私が言うのもおかしな話ですが
そりゃそうですよね。水同然に薄まったオシッコくらいしか
入って来ないのですから(爆笑)
※ちなみに奥様と特定できないものは全て埋葬しておりました
ので(笑)
実際に人が住んで汚水処理をまったくしないで廃棄処分された
浄化槽って世界にひとつだけだけかも知れませんね。
※元投稿はこちら >>