子供生んでからもその友達の尻ぬぐいしてあげたりとかするの?
育児に困ったら自殺未遂するの?
新しく好きな人が出来たらまた子供作って一人で育てるの?
子供はあなたのペットじゃないんだよ?
可愛い服着せて連れて歩けばいいってもんじゃない。
一人の人間として育てなくちゃいけない。
二十歳過ぎたあなたと同じ生活が出来ると思わないで。
どうやって育てるの?
働きに出るったって預けるところあるの?
親のところ?育児所?0歳からの育児所なんてなかなか見つからないよ。高いし。
あげなかったら母乳だってすぐ止まっちゃうよ。
大事な時期にあげられるもんならあげた方が絶対にいいよ。
三時間置きにミルクあげられる仕事見つけられる?
四ヶ月くらいから寝返りするようになったら窒息しないように見てないと。離乳食もはじめて。
七ヶ月くらいになるとハイハイするから床に小さいものが落ちてないか見なくちゃいけないよ。かじるからコード類や吸うならタバコ、化粧品、マニキュアの蓋なんて飲むよ。
ハイハイしたら掴まり立ちも早いから、後ろにひっくり返らないように見てないと。テーブルにもなんにも置けなくなるし、後追いするようになるから気をつけないと。
一歳までの間にはBCG一回、三種混合三回、ポリオ二回、一ヶ月検診、三ヶ月検診、五ヶ月検診、八ヶ月検診、一歳検診、風疹の予防摂取。
病院に予約入れたり、集団摂取の会場に行かないといけなかったり、働いてる暇ないよ。
妊娠中だって初期は月一で検診、中期には二週間に一回検診、後期には週一で検診だよ。
診察料は3000~8000円。
行ける?払える?
出産後は切られて縫われた股は痛いし、出血も一ヶ月は止まらないし。
私は、とても一人じゃ無理だった。
義理親や実親、旦那が助けてくれたからやって来れたと思ってる。
一人でやれるもんならやってみ、と意地悪したいなら言うよ?
でもどんなに難しいことか分かってるから止めてるの。
まだ子供が出来たわけじゃないから考え直しなよ。
※元投稿はこちら >>