宅間ってこの字で良かったかな。大阪池田小の殺人犯で、自ら死刑を望んで
いて、すでに死刑は執行されている。このスレで、悪い奴は繰り返すとか、
死刑になって当然、とか書いている人への課題を言っておきたい。本当に繰
り返すのか?どうやって、再犯を予見するのか?死刑になって当然だと仮に
して、たとえば、宅間が、なぜあのような殺人を犯したのかは、解明された
のか?社会が引き受けることができるのは、なぜ、そのような犯罪が起きた
のかを、考えること、そこから学ぶことを通して、社会に生かしていくしか
ないんじゃないの。やった奴が悪いんだから、被害者の代わりに、法が、処
罰するのは近代社会のルール。死刑が当然だ、と言いつのるのは、君らの前
近代的な復讐心でしかないだろ。だったら、イスラム教の國、サウジアラビ
アのように、盗みをすれば、手を切断し、浮気をすれば、公開石打刑っての
が一番フィットするんじゃないの。ゐマッチが言ってんのは、社会が生んだ
犯罪を、どう引き受けていこうかという文脈で言ってるのであって、個人が
やったんだから、責任とらせろ、って感情論でいいつのったってしょうがな
いだろ。性犯罪は、繰り返す奴が多いのは事実、じゃ、どうやって再犯を防
ぐのか、アメリカのように、性欲を抑える薬を投与する國もある。やった奴
が悪いんだから、死刑だ!というのでは、次また、起きることを防げやしな
いんじゃないの。
※元投稿はこちら >>