>>ひろさん
3Pおつかれさまでした。投稿も拝見しましたが、やはり体力精力酷使しますよねえ(・_・; 私も10年以上前に経験ありますが男1女2だと忙しいししんどいですよね。今の年齢・体力では無理ですねー。
そのあたり、さすがです!
なるほど、介護タクシーと一般は相容れずなのですか…我が社では介護タクシーもスタッフがいるので兼業可能かと思い込んでました。事業の分母が普通のタクシーだから、なのですね。ドライバーがいて、対応能力あれば規制緩和すればいいのに、ですよね。どうでもいい事(利権絡むなら)ばかりに緩和されるのになー。
本日も朝からなかなかに需要が好調です。一昨日も祭日前なので忙しくて、普段ではあり得ない売上出ましたが、今日はどうでしょうかねえ。
地道に走りますよ。
ではでは!(^^)
※元投稿はこちら >>