>>ひろさん
ここ何日か、東京の実家の問題でリモートですがいろいろと愚痴聞きしたりフォローとかケアをしておりました。
義弟の甲斐性なし クズっぷりは最初から分かりきっていたことですが、義父のメンタルに負担をかけると心臓疾患に直撃してしまいますからね。しかもコロナ禍で2年半以上会えていませんし、モヤモヤが長い間続いているのです。こんなことになるのなら義母のALS介護の時に東京へ転勤しておけば良かったなとつくづく痛感してしまいます。当時、ヘルパーさんに来てもらうにしても深夜のケアに交代勤務の義弟では無理があったので、真剣に転勤を検討していたのです。いちおう我が社ではそういう勤務体制も可能、とありましたので。
つくづく、この家は義母が中心で成り立っていたのだと痛感してます。そして義弟がここまでクソだったとは。
大手交通インフラ企業の交替勤務、勤続20数年であればそれなりに良い給料の筈ですし、おそらく我が家の世帯年収を軽く超えるくらいに貰っているはずなのです。それなのに多重債務、生き方そのものを根本的に間違っていますよね。義父もかつて経営者だったので年金収入は潤沢な筈です。それなのに家計が破綻寸前なんて考えられませんから。
ふと思うのです。きっちり真面目に働いてきた昭和一桁の義父、人生最終局面でこのような晩年というのはあまりと言えばあまりだな、と。息子がアホなせいでここまでのことになるとは…やはり許し難いところであります。
人生って選択の連続じゃないですか。義弟ばかりでなく、カミさんの呑気な考え方、長女である義姉の適当な判断、さまざまな要素が複合してのこういう結果なのかなとも思えますし、この一家の甲斐性なのかとも思えるのです。私は義姉とは根っこの部分の考え方は相容れないものがあります。実務面はたいしたものなのですが、基本的に人の話をきちんと聞いてないところがありますから。まあ私には基本的によその家なので深入りしないようにしていたのですが、結局は巻き込まれてますからね。それが姻戚関係ってものですね。
姉妹にとっては結局連れ合いたる夫の理解と収入面での協力がないとこの手の問題には対処出来ないのだから、もう少し考えてくれないかな、と。
時間だけ無駄に過ぎてる感じがしてなりません。
こちらの母親の支援にも追われてる部分頑張りりますから、とりあえず早く治めて欲しいところです。
まったく、悩ましい限りであります。
いいかげんにしないとキレちゃうぞ~(笑)
それにしてもひどい21世紀だこと。
さて、これまた悩ましいお仕事に向かいますかねえ。
ではでは!(^^)
※元投稿はこちら >>