ゲベさま
のんびりもったりでお仕事・・・と思っていたら、知り合いの同業者から電話。「濃厚接触で事業所半壊滅。」とのこと。
これ、下手したらニュース種になってしまうやつ。怖!
そちらは大型の社会福祉法人で、他部署から資格保有者を(一時的に)かき集めてくれば、何とかなるとのことらしいのですが、新規相談を受けても対応が出来ないので、代わりにお願い出来ないかと言われて「そろそろ相棒眺めて一息。」と思っていたタイミングで仕事開始。
介護度未確定ながら、サービスの緊急的な必要性高いケース。契約関係だけ先に済ませて、プラン後付けでヘルパー手配。密にならない様に、サービス初回を外で待機して待ち、専任してもらうケアマネさんとは夜にZoom、サクサクプラン作成して担当の名前を書いて、アセスメントはご家族に記入して貰ってFAX送付と一気に夜中までのお仕事になってしまいました。取り敢えず体裁だけ整えて、サービス見てから後付けの形ですね(^_^;)
オミクロン恐るべし。一人出たら狭苦しい事業所は壊滅です。うちはやり過ぎ(自分もサボりたいから)かなーと思っていたのですが、待機期間が10日もある以上、やってやり過ぎは無いみたいです。うちみたいな事業所、6割減算なんて食らったら、一気に赤字転落です。
ゲベさんのお母さまの件も、やはりそれで正解かと。発熱者の受け入れ可能な病院、逆に発熱者の受け入れはしない病院も調べておいたほうが良いかも知れません。
感染も怖いですが、マジで経済的に立て直しがきかない場合も出てくると思われます。
そちらの居宅介護支援事業所から仕事を受けていた所は、下手すると今月の請求通らないかも知れませんし、月遅れ請求も重なれば痛いダメージでしょう。
むー念の為、ファクタリング(報酬確定前の代行入金)のやり方下調べしておこうかなー
雇われなら、開き直って「お休みだー」でも良いかも知れませんが、経営側ともなると思うだけで胃がキリキリ。例の壁と耐震の予算、あまり高くなる様なら見送ろうかなー(^_^;)経営体力、ちょっとでも多目にとっておかないと怖くなってきました。
本日は午後出勤。新規のお仕事お願いしたケアマネさんは、まだ経験多くないのでOJTしながらになるのですが、同じ屋内でZoomってバカみたいですよね(^_^;)
本日はエロ抜き。ゲベさんのとこも何事もありませんように。
ナンネットの投稿動画とかみていると、世の中何にも起こっていない様で、ちょっと(擬似的に)安心します。
テレビで言えばテレ東。地震が来ようと、津波が来ようといつものアニメはいつも通りやる。そう云う拠り所ってやっぱり必要だなーとか思ったり思わなかったり(笑)
ではー
※元投稿はこちら >>