ゲベさん
ウチとソトってあるじゃないですか。
対外のお仕事はできるけど、事務が滞るとか。うちは事務さん一人と私と回り番でもうひとり事務処理に回っておりまして、全員(と言うには微妙ですが)事務処理出来るので・・・まぁお互いの仕事、大体どれくらいの経費使ってるのかを把握しあっているので、辞める方がいても本当にケースの引き継ぎだけで大丈夫なようにしています。
まぁ小さい組織だから出来ることでもあり、やらなくちゃいけないことでもあるのですが、代わりの出勤者見つけられれば、当日休みまで認めていますので・・・他では出来ない楽が出来ることもあって(基本一日6時間労働ですし)事業所規模の割に退職者出ないんですよね。(まぁ月末に出勤簿のやり直ししたりと面倒はありますが)辞める人が少ないとお仕事はやはり楽になります。まぁ増員する時に気は使いますが(^_^;)パート一人雇うのに面談4人がかりですからね(^_^;)
ゲベさんは気付きもあって、他の人が気にならない所にも目が行く方なんだろうなーと。
気が利く人は気苦労も多い(^_^;)
うちで唯一私より給料取っている社員さんは正にゼネラリストで、OJTの達人。「自分でやるより、出来る人に振る。」「報告をさせる、受け取る」ことが出来る人。私は副業ありでやってて、管理者にはなれないので、社長兼一兵卒。たまーに厳しく叱られることも有ります(^_^;)銀行関係が苦手なので、その辺の経験積んだら、いずれ独立しちゃうと思われますので、良い意味での「お局様」も一人はいないとなーとは思っているのですが、皆さん関係がフラットでそこから飛び抜けるのが嫌みたいな空気もあるのが問題かなー(^_^;)
話がずれましたが、ひとの仕事を理解しながら自分の仕事を終えるって、やはり分量によります。オーバーワークにはくれぐれもお気をつけくださいませ。
社長がいなくても会社は動く。誰かがやらない分は他の誰かがやる。出世の望める会社でしたら、他人の仕事を奪ってでもする必要もあると思いますが、誰かに振るのも評価の対象だと思います。ご自身で仕事を増やさないことだけでも頭の隅に留め置いてくださいませ。しくじればワタクシの様になっちゃいますよー(^_^;)
※元投稿はこちら >>