おはようございます(^^)
金曜日の山下達郎のコンサートはやはりとても良かったです。
達郎氏もすでに60代後半、師匠筋にあたる大滝詠一氏もすでに亡くなり、付き合いのあるベテランミュージシャンも何人か鬼籍に入られているそうで、残った者として何が出来るかということを前にも増して考えるようになったそうです。
最近の自分の身の回りで起きている事に妙にシンクロするものがあるように思えまして、いろいろと考えさせられました。
そんな心境の中で聴くホンモノの音楽、あらためて良いものだと思いました。
土曜日は外したナビのオーバーホール、ガラスの破片の除去も終わり無事に動作確認が取れました。
そして日曜日に今度のクルマへの移植作業、途中でアンテナ変換ハーネスが必要なのに気付いて黄色帽子まで走りましたがなんとか装着完了しましたが、ラグビーの準々決勝には間に合わず録画の観戦となりましたw
負けは残念でしたが、ボロボロになっても最後まで懸命に闘う姿に心打たれてしまいましたね…ご苦労さまでした、と心からねぎらいたいと思います。
さて、1日仕事したらまた明日は休み、昨日ある程度下準備で配線は通しておいたので明日はバックカメラの取り付けです。
さて、そのために今日の仕事はスパッと片付けますか!
それでは!(^^)
※元投稿はこちら >>