信じらんない・・・出先でのお仕事のためにスクーターで家に帰って車に乗り換えようとしたら・・・ナンバープレートが盗まれてました。一応警察に連絡だけしましたが、仕事に遅れる訳にもいかないので、電車移動です。
やや手厳しい表現ですけど、やっちさんの考え方は大事なことかと。
若い頃は好きか嫌いかなんて「同じ歯ブラシ使えるか」位で判断できましたが、今の基準は「ケツ拭いてあげられるかどうか」ですね。「俺のケツ拭いてくれる?」とは訊けませんので、お相手に同じことは求めませんけど(笑)
こういう話題になると早死にするか、自死するから問題ないとかなーんも考えてないこと口にされる人も多いですが・・・歳くって残り時間と言うこと考える様になるとそうはならないもんです。そっち方面のお仕事で散々見てきているし、ほぼ間違いなくそうなりますよー
この前本の話ちょっとしたじゃないですか?よく考えてみたら繰り返しオススメしている本はもう一冊あって・・・リチャード・バックのoneってやつは私のリセットアイテムです。
飛行機にのって様々な可能性の中を旅する、どちらかと言えば説教臭い寓話みたいな小説なんですが、パートナーの為に自分をよりベターにすることが必要だと気付く下りが私は大好きです。自分でダメだとわかっていることを変えない理由なんてなにも無い・・・その通りだなーと。
まぁ女性の持つ、男性には理解出来ない理不尽さとかあります。洗濯したもの着てれば清潔かというと、そんなに洗濯してなくても小ざっぱり見える服だとオーケーとかね(笑)
でもまぁその辺も含めて、パートナーさんにとってベストを目指す姿勢はやっぱり必要かなー
く・・・それにしてもマジか。盗難されたナンバープレート、再発行ってどうやるんだ?(^_^;)
と言うわけで残りの移動時間、調べ物に使います。
返事の書き込みは無理にしなくていいけど、耳に痛いからって読み飛ばしたりしないで、一応目を通して考えの足しにしてみてくださいね?
やることやってダメになってからにしないと、後でホントに悔やむから。んではー
※元投稿はこちら >>