やっちさま
これまでも何度か考えたことありますが・・・人間、ホントに余っているものしか人にはやれないんだなーと。
お金や物然り、優しさや気遣い、時間だって然りです。
元々人に差し上げるほどの金銭は持ち合わせていませんが、この所気持ちの余裕が無く、優しさに欠けることが多く・・・良くないなーと
息子くんは本日元妻の実家。病院でおじいちゃんのお見舞いを済ませたら、義父と食事らしいです(笑)
ほんと、全体的に万遍なく気遣いが出来る良い子に育ちました。大学、大学院の時にあげたお金を「少しずつでも返すから」などと言ってきましたが・・・そんなこと考えるくらいなら、自分の幸せの為に使って貰いたいもんです。まぁ人を気遣える、お金を返そうと思う、どちらも余裕があってのことと思えば、彼の人生は順風満帆と言えるのでしょう。
うちは今晩から女性のお友達が泊まりに来るのですが・・・正直色々キッツい。遠方からわざわざ私に会いに来てくれる訳ですから、おもてなしをしたい気持ちはあるのですが、お出かけ自体がキツイしなーお出かけ以前に羽田まで行くのがだるい(^_^;)
自分の体力とよく相談して、上手に余り部分を差し上げられると良いのですが(笑)
※元投稿はこちら >>