やはりここで真剣な話はヤボと言う事なのでしょうね。
ただ前回の質問に答えると「医師法第十七条 医師でなければ、医業をなしてはな
らない」に引っ掛かります。報酬の有無は関係ありません
ここでは①Aさんが体の異常を書き込む ②Bさんがそれに答える ③Aさんがそ
れを読む ④Aさんがその書き込みを信じるか信じないか決める
自己責任との意見は④に注目しているのですが、それは違います。何度か書いてま
すが聞いている人ではなく答えている人に問題があるのです。
問題は②の所にあります。ここが十七条に触れます(医師でなければ)
個人攻撃するつもりはないのですがおそらく下で答えている方は以前答えていた人
と同一と思われますが、薬剤についても触れていたので医師法第二十二条に触れま
す(および薬事法にも)
医師である場合微妙なのですが第二十条に抵触するのかどうか(違法では無いと思
いますが)これは以前のQ2の場合と同じで医師の価値観というか倫理感の問題で
問題ありと考える人と問題なしと考える人がいます
ここでそこまで真剣な意見は必要ないと言うことでしょうね