大人相談室
2005/09/25 09:35:10(nUPTzAta)
あなたの気持ち次第!
人間ですので大抵のものは喜びますよ^^
高いものではなくていい お菓子辺りが無難では?
05/09/25 14:35
(f5Ra2ppm)
何も差し入れないのが一番喜ばれます
05/09/25 14:46
(yBgDOa1A)
大きい病院=差し入れは迷惑!
小~中病院=1ヶずつ袋入りの皆で分けられる物!
と言う処が、相場では無いでしょうか?
お菓子、せんべい、などの折り箱を持って行ったら無下に突っ返さないでし
ょう。
中には絶対に何も頂きませんなんてのもあります、病人はそんな事に気を使
わず治す事に専念してとか、入院してるだけでお金を沢山使って貰っている
んだから私達に無駄なお金を使わなくて良いですなんて病院もあるぞ。
05/09/25 17:24
(ZvZEOn6o)
一々師長への報告がめんどいから、なんも欲しくないょ(^^ゞ
05/09/25 17:30
(yBgDOa1A)
投稿者:
バースト・スキン
◆Wgbdh0b5Bg
病院が公営だったら、100%ダメ。最近では、病院の大小にかかわらず、ダメが
主流になってきているようです。
まずは、看護師さんに聞いてみるのが一番かと思います。
05/09/25 18:05
(oMOJ6N/R)
民営も同じです♪
05/09/25 18:25
(yBgDOa1A)
受け取っちゃいけにあのが基本だから、
まず「断る」っていう仕事が1つ増えるし
受け取っちゃったら師長に報告しなくちゃならないし、
報告したらしたで小言言われるし
いいこといっこもないよ
看護記録に「特記すべきことなし」って1行書いて終わりってのが一番助か
るよ
05/09/25 19:49
(ROv8At7J)
ただそれだと喜ぶも何もありませんけどねW
05/09/25 21:14
(f5Ra2ppm)
差し入れはやらない方が良いと思います。
仮に差し入れても向こうは受け取ってくれません。
05/09/26 00:16
(Gpy27q/Y)
殆どが持って来たのは一応受け取ってます。
某大学の付属病院も例外では無く、国立でさえ受け取ります。
一応、持って来ても受け取りませんと貼り紙がありますが、守ってる人は少
数派です。
ちなみに医師は別です。
05/09/26 01:08
(Ls5B00Hm)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス