大人相談室
2005/08/05 12:21:35(D0QqC1n0)
排卵日は生理前14日だよ
前っていうか、排卵が起きて妊娠しなければ、その2週間後に生理が来る
05/08/06 00:52
(1bP4xlmq)
「よく目にする」って、どこで目にするんだろ?
その「目にした」所に聞けばいいんじゃない?って思うけど
これは推測だけど、精子の寿命を指してるんじゃない?
精子の寿命は3~7日だから、射精してから3~7日間のどこかに排卵日が
あたれば妊娠が可能、でも7日間生き延びる精子はあんまりいないから大雑
把に「およそ5日間とみればいいでしょ」って感じの記述だったんじゃな
い?
05/08/06 00:59
(1bP4xlmq)
私は今不妊治療中ですが、不妊専門医に排卵日は必ずしも14日前ではないと言われましたよ。実際には14日前ちょうどに排卵している人は少ないとききました。最近言われはじめたことだと聞きましたが。なので12日から16日前のどれかの日に排卵するっていうのはあっているのではないですか?
05/08/06 01:21
(7EMHJQzP)
そりゃ、1~2日の誤差はあるでしょ、
日付が変わるギリギリのタイミングだったりもするんだし
でも基本は2週間
不妊治療だったら多めに誤差みつもっといたほうがいいから、その医者はそ
う言ったんじゃない?
05/08/06 01:34
(1bP4xlmq)
別にあえて否定する必要もないような。私は専門医の他に自分でも調べて14日前とは限らないと勉強しました。ちなみに私の排卵日は平均生理の13日前から12日前ですよ。
その5日間ってオギノ式で受胎期とされている5日間を指しているのではないですか?
05/08/06 01:44
(CPESZ1gF)
別に否定してないじゃん
05/08/06 22:10
(m2fn.rBO)
排卵日が12~16日前という人がいるのに対して、14日前だとあえて断言したのは、あえて前者を否定していますよね?
05/08/06 22:38
(5pG79ELn)
否定じゃなくて正確な回答じゃないだけだろ
05/08/06 22:56
(ZKnCWXXQ)
正解でもなさそうじゃん。断言後に素人に指摘されてすーぐに誤差があるとみとめちゃったもん。
05/08/06 23:04
(.hpP6Up0)
そう言うお前は昨晩の??だろ。お前は質問ばかりで何も回答ねえじゃん笑
05/08/06 23:06
(ZKnCWXXQ)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス