こんにちわ!私はお酒を飲みません。過去には飲んでいました。中②の時に初めて精神的な事で胃を悪くしてから、胃痛と戦っています。現在27歳で、これまでに胃カメラを5回飲みましたが以上はなく、ストレスと不規則な生活の為だと毎回言われていました。ここ5年カメラは飲んでいませんが、今も頻繁にある胃痛に苦しみ痛さに耐えれない時は、点滴に走ります。
17歳の時、胃痛で何度目か分かりませんが倒れ、先生にタバコか酒のどちらかを止めなさい!!と言われました。依頼、酒を止めました。それからは、酒の臭いもダメになり現在にいたります。元々、酒が好きで飲んでいるのではないし、みんなで遊ぶと飲んでいるだけだったので止めるのは簡単でした。私は、小さい頃から悪ガキで悪い事ばっかりしてました。ウチの親は、両親共に酒を飲まず私がした事にも怒っていましたが、正気でした。しかし、田舎暮らしの為周りの人間がウルサく、関係ない親戚やらが私を良く説教していました。そのオヤジ連中はみんな普段は何も言わないのに、酒を飲むとペラ②と話初め説教をするのです。そんな大人が大嫌いでした。酒を憎んでいました。自分も飲むようにはなったけど、酒を飲んでるだけで酒に飲まれるまでは一度もありません。そんな中で生活して育ち、酒の飲まない人
を選んで付き合ってきました。だって、説教も暴力もイヤだし。結局、③年前に結婚して②年前に離婚しました。この人は、酒は飲まないけど暴力を振るいました。今、彼氏がいます。お酒を飲みます。それを私は、やめろ!と言っています。昔に比べると量は減ったとか言いますが、私は昔を知りません。あの臭いも男の付き合いだと言いながら、酒を飲んで金を使う事がイヤでたまりません。子供の父親になりたいなら、やめろ!と言っている私は、おかしいのでしょうか?やめれない物なのでしょうか?私からすれば、私や子供は酒に負けていると思うしかないのです。この人は、父親には向いていないし、別れた方がいいのでしょうか?真剣に悩んでいます。