大人相談室
1:どなたか詳しい人いませんか?
投稿者:
たつお
2005/03/27 23:13:03(nRhyIlLa)
行列の出来る相談所に相談して丸山弁護士に聞きなさい。
05/03/27 23:28
(EaeEPJ/Z)
そんな事言ってるから振られるんだよ。
自分が傷ついたら相手も傷つけなきゃ気がすみませんか?
器小さいと思いませんか?
05/03/28 00:08
(4gjZUfRs)
真剣に話してるのに冷やかしはやめてください!浮気で慰謝料請求しても器が小さいと言う事ですか?自分は器は小さいとは思いません!慰謝料請求は当たり前の事ではないでしょうか? 下の人みたいなバカでなく真面目に答えてくれる人のみレスください
05/03/28 00:31
(7NlnPKW/)
正式に婚約していて、自分に悪いところがなく、相手のそういった個人的な理由でだめになったなら婚約破棄として慰謝料取れると思います。でも手続きの方法とかはよく分からないです。信じてた人に裏切られるのは辛いですよね。頑張って下さい。
05/03/28 00:52
(3cWPca/b)
慰謝料請求って言ってるけど、
振られた腹いせに金取ろうって事でしょ。
05/03/28 02:50
(4gjZUfRs)
サイト、カキコだけではよくわかりません!!君の住んでいる近くの弁護士に相談にいったら法律のプロにお願いした方がよいです。
05/03/28 04:25
(/bugKeFi)
教えてねえじゃん。
05/03/28 04:33
(51HvKyNJ)
あなたとの婚約が実はウソで、本命との結婚をカムフラージュする目的だっ
たとか、あなたに多額のプレゼントを要求していたとか、婚約時やその前か
ら既におつきあいがあったとか、実は婚約サギだったとかなら、勿論慰謝料
を請求できますが、単なる心変わりなら、請求は難しいこともあります。
確かにできないことはありませんが、相手に悪意があったわけではなく不可
抗力なのですし、それによってあなたが金銭的被害をこうむったとかではな
いのでしたら、純粋に心理的な慰謝料だけになります。
(もし、結婚式の招待状や、式場のキャンセルとかいった、具体的な金銭的
損失があったなら、それは実費として請求できます)(ただし、彼女のほう
が実費とキャンセル料金を支払った場合には、そのぶんは慰謝料から値引き
して、と主張されるかも知れません)
彼女の収入がどのいくらいかはわかりませんが、手取り25万くらいのOLだ
ったらせいぜい30~50万円くらい、100万とれるかどうか?といった所です。
そして正式な手続きを踏んで請求するなら、弁護士費用はあなた持ちです。
経済状況はどうかといった調査に加えて、彼女がどこまでゴネるかといった
要素から弁護士費用は違ってきますので、まずは最寄の弁護士事務所で1時
間5000円くらいの相談を受けに行ってはいかがでしょう?相談だけなら、必
ずそこで仕事を依頼しなくてはならないということもありません。時間と費
用の具体案も出ますし、それよりも「こんなふうに持ちかけたら、弁護士を
とおさずに直接慰謝料を渡してもらうという段取りを彼女も了承すると覆わ
れます」といったアドバイスももらえると思います。
05/03/28 13:03
(cUl4XGY/)
そしてわずか1、2時間程度の相談ですでに一万円の出費になります。
05/03/28 13:42
(51HvKyNJ)
法律的にはそれは間違いありません。しかし、私が貴方の立場なら請求はしません。貴方は器が小さいと言われ、真面目に答えていないと気分を害されたようですが、その考えは適当とは思えせん。受け入れるか否かは最後の自分の判断であって、冒頭から答えてくれた人の意見を否定しるなら他人に相談する意味がないではないですか?貴方にとって都合の良い話だけを聞く姿勢では、貴方の人生にプラスにはならいと思います。 ところで本題、なぜ請求しないか? 少なくも愛していた人ではないですか?自分が愛した人に痛みを与えることはできません。自分の惨めさ、悔しさは、自分に魅力が欠けていたこと、人を見る目を養うことじゃないかな。愛した人の幸せを願いたいと思えませんか?
05/03/29 07:27
(BYFp4s7d)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス