2004/12/10 19:07:55(SrL8KYxN)
う~ん。基本的には炭酸だけではなくて刺激物は避けた方がいいですね。直腸の内面は非常に弱いものです。感染症とかで炎症を引き起こしたり、炎症部が慢性化すると治療が長くなります。
そうですね。医学的には実績がないのですが、腸壁は大変吸収しやすいものです。例えばお酒を浣腸しますとすぐに酔いが廻ります。おしっこは多少人によって個人差はありますがほとんどは老廃物と水分です。水分は吸収され体に廻ります。害は直接はありませんが尿そのものはいったん空気にふれますと酸化しますので異臭とよわい毒素ができます。できれば尿も避けて下さいね。リスクは最小限にしないと・・