近頃、なんか「お前何様!」みたいに言われたのでちょっと、自分のことを書きま
すw私は、ご意見番でもなんでもないです。みんなで正しい知識を持って楽しめれば
と思っているだけなんですけど、難しい。
それで私の住んでいる地域を散歩すると近所に大型犬を飼っている家がたくさんあ
ることを最近自覚しました。これまでは、あ、ここに大きなワンちゃんが、見たい
な感じだったんですが、よくワンちゃんを見るために遠回りして帰宅したりして。
で、考えたら、ハスキー飼っているお宅が2軒、ラブラドールレトリバーが1軒、
ゴールデンが1軒、ピレネー犬が1軒という感じです。
う~ん、こんな趣味を持つ身としては、間違いを起こしそうで怖いです。
人様のワンちゃんなのにw
大型犬は、比較的大人しい子が多いので、人様のワンちゃんでも頭撫で撫でできた
りして、その時にこちらの手の臭いを嗅いできたり舐めようとするので少し、ドキ
ドキしたりしてます。あ、だけど、レトリバーは、ちょっとやんちゃ過ぎかな、ハ
スキーは、臆病すぎる感じかも。小型犬は、直ぐに飛びついてくるからあんまり好
きじゃないです。いつか、人様のワンちゃんでおイタする前に自分のペットが欲し
いです。