収集家の皆様、私はトイレ宝箱の収集が主ですが、何か、コツやノウハウを教えて頂ければと思います。
ビギナーの方もいらっしゃる様なので、まずは私の体験から語らせて下さい。
コンビニに入って、宝箱が空っぽだと、ついつい肩を落としてしまいますが、諦めないで下さい。洗面所の辺りにゴミ箱があれば、上手くいくと、小袋パンパンに詰まったお宝がゲット出来る可能性があります。
また、トイレ掃除の際、小袋を店外側の燃えるゴミなどの所捨てたりしますのでそれをゲット。
近所のコンビニ等はお宝が在ったりした場合、トイレットペーパーでダミーナプやオリシを製作します。(店員の場合、警戒して捨てなくなります。)
郊外に回収に行った時は、こんなコンビニ二度と来ないと心に決め、男女別の場合でも女子トイレに侵入します。その場合は小袋ごとかっさらいます。コツは男女共同のトイレの便座をビシャビシャにして、保険を懸けておきます。(見つかった場合の)
アパレルビルなんかの場合、トイレの周りに掃除用具入れがある所はその中に大きいビニールでお宝が在ったりします。
まだまだ、自分の経験ではありますが、色々あります。「そんなの常識だよ!」なんて声もありますが、皆様のノウハウを教えて下さい。