私がすべて悪いんです。
小さい頃から、お父さんのお嫁さんになると言っていました。
私も、大きくなったらね。と、答えていました。
世間でよくある話で、父親を単に美化してだけで
そのうち彼氏でもできれば変わるだろうと思っていました。
しかし、大きくなっても変わりませんでした。
娘は勤めだしてからもまったくと言っていいほど男っ気がなくて
休日も私と一緒に買い物に行くくらいで、他の男とデートすることもなく
いつも私と一緒でした。
このままではいけないと私が焦ったのだと思います。
知り合いに紹介してもらって、娘は25才で結婚しました。
娘は気乗りがしていなかったと思います。
無理矢理私が結婚させてしまったんです。
出戻った娘が言っておりました。
結婚生活で楽しかったことは一度もなかった。
結婚してからの3年間の夫婦生活は、ずっと苦痛でしかなかった。
早くお父さんのところに戻りたいとずっと思っていたそうです。
私が悪かったんです。もっと、娘の気持ちを大切にしてあげるべきだったんです。
娘は、お母さんの代わりに、ずっとお父さんと一緒にいたいと願っています。
娘が私と一緒に暮らしたいなら、そうしようと思います。
私も娘が大好きですから。
※元投稿はこちら >>