ペーターさん
今の私がこんな風になってしまってその事が世間様に知られてしまうと息子も
同じように思われるんじゃないかと言うのがずっと心の奥底にあってあの書き込みを
読んだ時息子の様子も世間様より知っているペーターさんでも息子の事をそんな風に考えるんだと
思うとショックが大きかったです。。
何も知らなかった頃の私に戻りたいと思い少しは努力しようとしましたがやっぱり知ってしまった事を
なかった事にはできませんでした。。
今朝もこうして目が覚めてしまい体を慰めずにはいられませんでした。。
そんなですから私の事はどう言われても仕方ありませんが息子は違うと言うのが私の思いです。
そんな私を昨日今日ではなくずっと見守って下さって息子の様子も少しはお伝えさせて頂いているペーターさんが
誤解というのでしたらそれを信じたいと思います。
sukimonoさん
そうですね。。この夏は暑くて夏休みは長いしやっと学校が始まったと思ったら
雨が続いたり植木鉢が割れたり色々なストレスが溜まっていたのだと思います。。
ここは書き込みする時間が無い時でも出来るだけ覗くようにはしています。
返信は遅くなりがちで申し訳ないのですがレスが入っているとちょっと嬉しい(笑)
玄関の鍵の開け閉めが意外と大きな音がするので深夜に開閉すると息子や主人の
耳に届きそうでそもそも外に出ることが難しいです。。
出れたとしてメガネの変装で私と分からなくても家に戻るところを見られると特定されてしまいます。。
年二回のお手伝いに行った先みたいに鍵は掛けなくてもまあ大丈夫周りは田畑みたいな所でしたら可能なんですが。。
※元投稿はこちら >>