妄想と決めてはいないでしょう、事実的なものとも言ってるでしょう。
あなたの言ってることは最低条件でありそれがなされた上でのことで
いってるんですがね。
たしかに、判りずらい設定?の話だが、書けない?人は書かないし
それを求めるのは読む側の欲であり物足りなさを訴えてるに過ぎないでしょう。
ここは、文壇でもなければ学校でもありません。
日本語うんぬん、国語・・・あははは・・だよ。
あん も国語力云々言われたら、お手上げだよ。人はそれぞれだ。
俺に限ったことだけど、精神的に追い詰められたときが20歳のころあった。
そのときは、使う言葉に考えさせられることがあって言葉の意味を忘れ文章がかけ
なくなったことがある、今も少し尾を引いている。
こんな人も少数いるんではないだろうか?都会に出て着ての経験したことだ。
貴方はきっと大作家さんなんでしょうね。
言ってうことはそうとしか感じえません。
べ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~だょ
※元投稿はこちら >>