個人的に思うことですが、仕事にもよく居る人種で
「他人と違う事を言う」事にカッコイイとか意識が高い。とか考えている大人が程々いる。
私が出来る大人とは、問題者へ提案が出来て、意見を纏めて、それで自分のやりたい方向に向かせる
大人です。
例を示せば、ゴミ捨てのマナーを守らない子供に、ゴミを捨てる事を意味なく注意するのではなく
「一人のゴミは正直大した事は無いがそれを真似して、多くの人が捨てる。その恥ずかしい人が君でも
良いの?」自分で自分の価値を下げなくて良いんじゃない?なんて言える大人が理想で知的だと感じる。
別にこんなサイトでそんなロマンな事を言っても知らない者同士そういう配慮や素敵な事を言っても
良いんじゃない? ただでさえ、コロナだの日本の首相が変わるだの、ナイフの事件だのそんなのが毎週毎週起きてる中で、ここにもそんな嫌な奴の現実を投影しなくてもねぇ?って。
人の心に余裕が無かったり、想像できなかったりして、短絡的に用件だけ言って気が済むのもかも
しれないが、程度は有れどそれほど酷くないものなら 許してあげようかな?くらいの人の優しさが
欲しいものだなと思ったりしている。
※元投稿はこちら >>