ああ、あの時の御二人様でしたか・・・ お若い方なのに、冬場に墓参りとは偉く感心な…などと思いつつ、お若いご夫婦にしてはあまりにもお顔が似てらっしゃったので、印象づいておりました。
それに、駐車場でギシギシと揺れていたお車も、お見かけ致しましたし・・・
人間万事塞翁が馬などと申します。「墓所で罰当たりな…」と仰有って頂けるだけで、きちんとした御家庭のお育ちと、判る者には判ると言うものです。
墓所の辺りでは、そのような行為に耽る御仁や御婦人がた、実は大層、数多くいらっしゃいます。家の墓が此処に無いのにも関わらず忍び込んで来る、不届き者すら出て来る有り様です。。
夏場は特に… まぁそんな訳で、度々、小生も眼福のお裾分けを戴いております(笑) 嘆かわしいと呟きながら、人の業とは、奥深いものでございますね…
ですから、御先祖様の中にも、兄妹や父娘でそのような秘かな契りに燃え盛っておられた方がいらしたとしても、何らの不思議も御座いません…
※元投稿はこちら >>