『そんなこと思う俺はクズなんだろうな。』
何でもしてくれる母親ほどありがたいものはないのですから、
そんなことを思うあなたはクズでも何でもないと思いますよ。
ただ、よくわからないのは、
お母さんが初犯でも執行猶予が付かず10年以上という非常に重い実刑が科されたこと。
『私怨とか金銭目的とかじゃなく、人を庇ってのことだった』のでしょ?
正当防衛は他人の権利を防衛する場合でも成立しますから、
『人を庇って』でしたら正当防衛が成立して違法性がないとかいうことにはならなかったのですか?
まあ、正当防衛の成立は難しいにしても、
『私怨とか金銭目的とかじゃなく、人を庇ってのこと』であれば
過去の判例からして、重罪であっても、情状が相当酌量されて減刑されたはず。
それでも、10年以上という非常に重い刑が科されたのですか?
それに、他人のために犯罪を犯してしまうような決して悪い人ではないお母さんのこと、
刑務所に入っても真面目に刑務所生活を送ったに違いなく、
そのような場合、10年経たないうちに仮釈放になることもあるはず。
それでも、10年以上という長い間、刑務所に入っていたというのは
♪なんでだろ~ なんでだろ~ なんでだなんでだろ~?
※元投稿はこちら >>