昼前に娘を送り出しました
朝起きたときは何か挟まった気分だとか、ジクジク痛むとか言っ
てましたが、顔はニコニコしていました。
軽くパンと惣菜で朝食をとり、母親へ電話していた
電話口ではごめんなさいとか言って良い子を演じてる
まさか関係を怪しむことは無いとは思うけど帰ったら上手く
母親とも仲良くやってね。そう願うばかりだ
父親と逢うのをもう少し緩くしてもらいものだと言ってみてよ
今回だけ特別じゃなく週末とか気軽に逢いたい。
娘にそうお願いしてみてと頼んだ。直接私が言えたらいいんですが
向こうが強いから・・・条件とか
一応形ばかりの挨拶をする、しっかり言い聞かせたつもりだけど
片親の寂しさもあるから駄々こねたみたいだから・・・
適当な言葉で別れた妻と話すとため息つかれた。電話口から
吐く息が感じられるほどのわざとらしいため息、娘がイラつくのも
わかる。その調子で娘とも接しているのか?そう言いかけた
帰したくない気持ちが芽生えたけどしょうがない。駅まで送り
さようなら・・・・たった4つほどの駅だけの距離が遠く感じる
はるか彼方の姉の方がより近い存在だと思った
着いたよと電話かかった。また行くからねと言ってくれた
うん、いつでもおいで、寂しい時悲しい時いつでもいいから
そう思っただけで言えなかった、自分の娘なのに
※元投稿はこちら >>