好意的に解釈すれば、次のように考えられないだろうか?
タイトルの「70歳の母を抱きました」は過去形になっている。
だから初めて母を抱いた時のこの葬式の晩の日が、母が70歳であったということであり、
「あの日45歳の変態男が55歳の誕生日が過ぎました。」と書いているのであるから、
初めて抱いたその日から10年が過ぎ、母は現在は80歳になっていると解釈すれば矛盾はない。
だから主さんは「80歳の母親の往復ビンタが僕の最高のご褒美です・・・ 」と、
この文章は過去形ではなくて、現在形で書いているのではないのか。
私は、この話は、
兄弟でちんぽをしゃぶっていたり、
母親に調教をお願いしたり、と、
いろいろ面白いことが書いてあるので、
主さんに「良いね」を付けて差し上げたいと思います。
※元投稿はこちら >>