半径50cmの世界観の押し付けは、阿呆かどうか以前の問題。
こういうサイトで、自分がチンピクしたか、しなかったかの報告をいちいち上げて、それを誰かが喜んで待ってるとでも?
好みに合った投稿には賛辞。好みに合わなかった投稿はスルー。
こういう基本中の基本が理解出来てないなら、それこそ大昔のフレーズの通り【まずは3年ROMってろ】って奴だ。
このスレの行間云々にしても、"空想、想像の世界 であるが "などと言うのであれば、投稿者のデバイス環境の違いを想像しろ。テキストの自動折り返しとデバイスモニターの解像度の兼ね合い。読み手のデバイスでの表示の違いなどを考えれば、規則的な一行空けは、読み手への配慮が少し裏目に出ているだけと合点のいく書き方だろ。
2バイト記号、全角スペースの使用。読点は使ってるが、句点は使わずに改行で代用してる所などから、テキスト入力においてケータイ世代であるか、ケータイ依存型の書き手であることは容易に想像が付くし、更に言うなら解像度の低いデバイスを使ってることにより、一行の表示文字数が少ないことから、改行を余分に行い読みやすくしているという所を踏まえれば、投稿者はフューチャーフォンで投稿したか、フューチャーフォンでのテキスト作成の癖が強いことは読み取れる。
辻褄は想像で合わせることも可能。
あと映画のタイトルが正確に書けてないが、そこはどうでもいい。ただ映画作品は"想像"じゃなく"創作物"な。全く意味が違うから。
それにお前も読点の代わりに改行や全角スペースを代用してみたり、句点も使ってないから、結局「お前が言うな」という状況だぞ。
※元投稿はこちら >>