はじめまして、主さん。
茶々と申します。
私も、主さんと同じく学生の身分でありまして、
もし子供が出来たら、などと考えることも出来ません。
そこには大きな不安しかありませんでしょうに…
昔のスレから一気に読ませていただいて、主さんが
精神的に参ってしまっているのが分かり、大したことも言えない
学生の身分でありながら、こうしてメッセージを送らせていただいております。
主さんは親に言うつもりがないそうですね?
確かに、私が同じ立場であったときに親に言えるとは思えません。
ただ、お兄さんの態度がかなり気になっています。
今回の事の責任の多くはお兄さんにあるはずなのに、
お兄さんはまるで他人事のように振る舞っていると感じました。
あくまで私個人の感覚ですが…。
主さんはこのままお子さんを産む覚悟のようですが、
酷いことを言わせていただくと、
産んだ後、お兄さんの事を頼りに出来ると思わない覚悟
これが必要かと思います。
みぃさんが挙げていらっしゃったように、お兄さん
にはその場任せな性格があるように感じました。
ずいぶん前のスレにもありましたように、お兄さんが
二股をかける可能性というのがどうしても否めません。
更に勝手な言い草になりますが、二股程度なら実害は
無いのですよ。
問題はそこから先。
お兄さんが二股をかけた相手のところへ流れてしまう
可能性まで頭に留め置かなきゃいけないのです。
そうでなくとも、お兄さんは主さんに対しての兄弟以
上の愛情を持っておらず、更に子育ては多大なストレ
スを伴う。
お兄さんが必ず、あなたの事を支えてくれるとは限ら
ないでしょう。
高校を卒業してすぐお子さんが産まれるのであれば、
主さんが就職できる道理も無く、経済的な部分はどう
しても他人に頼らなければいけません。
意志を固めたばかりであろう所を踏みにじるようなの
ですが、ご両親へ相談するという選択肢をまだ持って
置いてほしいのです。
ご両親からすれば、産むしか選択肢が無くなった頃に
報告されれば今報告されるのよりもずっと怒りたいし、
ずっと悲しいし、ずっとやるせないはずです。
ご両親の心労も考えてあげてほしい、とは酷なお願い
でしょうか。
そして、今報告することにもメリットはあるのですよ。
・「惰性で、産みたいと思っている」との勘違いをされない。
だって避妊できる段階で報告して、さらに産もうとし
てるんですから。
我が子の意思を全て斬って捨てられる親など、そうは
いないと思います。
・経済的な後ろ盾が得られる。
これについてはいつ報告しても同じですが、お兄さん
の収入はバイト程度であり、ご両親の持つ経済力のほ
うがずっと安心できると言うのは、考えるまでもない
ことですよね。
・お兄さんの首に縄をつけられる。
これが一番大きいかと。
要は、お兄さんがまともな覚悟も出来ないうちに外堀
を埋めてしまえば、お兄さんから逃げると言う選択肢
を奪えるのでないか、と言う考えです。
暗示や刷り込みの類と考えていただければ。
私のような、社会をまともに知らず、ましてや当事者
の気持ちなど上手く理解できず、理想と仮定だけで話
す若輩の意見でも役に立つことがあれば幸いです。
駄文をつらつらとお見せしてしまい、大変申し訳あり
ませんでした。
主さんにとって、心労と後悔の少ない道があることを
願います。
※元投稿はこちら >>