私は島根県に住む高校3年生です。
私の両親は私が中3の時に父の浮気が原因で離婚した。
以降私は母(36歳)と暮らす事になった。
そして高2の夏に母は再婚した。
再婚相手の人もバツイチで33歳でその人には息子さんが居られます。
今年小学3年生になる9歳の洸紀君。
最近になって漸く「お父さん… 洸紀君」と呼べる様になりました。
洸紀君… 何処に行くにも「お姉ちゃん… お姉ちゃん…」と私の後を着いてきます。
お風呂に入る時も「お姉ちゃんと入る!!」 寝る時も「お姉ちゃんと寝る!!」と言い、常に私の側を離れようとしません。
そして先週の金曜日の夜、母達は田舎の法事に出掛け日曜日迄私と洸紀君の2人だけで留守番する事になりました。
その日は部活を休み早めに帰宅しましたが、未だ洸紀君は帰ってませんでした。
普段母がしている事をメモして貰ってる紙を読み、先ずは夕食の準備から始める事にしました。
時々私は母の手伝いをしてたので、少しは料理は出来ますがそれ程レパートリーがある訳ではありません。
ですから簡単な物で済ませようとカレーライスーを作る事にしました。
6時前になって洸紀君が帰って来ました。
「お姉ちゃん、ただ今~」と言って私の側に来るので「お帰り… もう少しで晩御飯出来るから、待っててね。」と言うと「は~い」と自分の部屋に向かいました。
そして1時間位して出来上がり「洸紀君、ご飯出来たよ~」と呼ぶと「は~い」と言い部屋から出て来ました。
……
ご免なさい。 学校に行かないとイケないので続きは又、夕方に。
……