投稿主は恐妻家なんだろうな
まぁ~
本来恐妻家とは妻を恐れる夫のことだが、恐怖以外の理由
例えば純粋な愛情によって妻に尽くすタイプの夫(→愛妻家)も
恐妻家と(揶揄する意味を籠めて)呼ばれるケースがある。
これは語義から言えば誤用であるが
また、愛妻家の男性が謙遜や照れ隠しの意図で自らを
恐妻家と呼ぶ場合も日本では多いから
主は妻に対する愛情(恐妻家)で 奥さんと言っているのかも
ここに載せるに文法や なんらかんら面倒な事を言わず
読んで楽しめばいいじゃないか
文句言うなら読まなければいい事
さぞかし 熊さん・耕三 さんは優秀な大学出身の文豪なんでしょうな
貴殿たちの作品も載せてください
※元投稿はこちら >>