はじめまして、あすかです。
かなさんのレス見てて思ったことをここに載せます。
これだけ載せたらもう口だしはしません。
かなさん疲れてて何もかも終わりにしたいのすごく解るんです。
何もいわず手伝ってあげたいとも思いました。
だけど、本当に終わりたかったら、「薬ちょうだい」
なんてのせず、一人で終わらせてると思うんです。
そうじゃなくここに来てるってことは心のどこかで助けを求めてるんじゃないで
しょうか?自分で否定していても自分の中の一握りの気持ちがみんなに
助けを求めてるようにみえるんです。
たぶんそれを感じるからみんながあなたを助けたいと必死なんだと思います。
がんばれなんて言いません。心が疲れてるときこそその言葉は苦しいもの・・・
ただ、かなさんに聞こえる声すべてに否定せず、少しずつでいいので心を開いて
ください。無駄な時間を過ごしてると思うかもしれませんがその中にも何かが
あると思うんです。だからみんなの声をもう一度聞きなおしてみてください。
突然こんなこと書いてごめんなさい。
※元投稿はこちら >>