日本語でいう「ホモ」は、英語のhomosexual(ホモセクシュアル)から
きている言葉であると考えられています。
ホモセクシュアルは、一般に「同性愛者」全般を指す言葉です。
人の性というのを以下の三つのポイントで表す考え方があるのですが
①生まれ持った性(戸籍上)
②自己認識の性(自分を男、女、どちらに認識しているか)
③恋愛対象としての性(男が好きか、女が好きか)
異性愛(ヘテロセクシュアル)の場合・・・
例えば①男②男③女といった、”男として生まれて、自分を男と認識していて、女が好き”
となりますが
同性愛(ホモセクシュアル)は、②と③が同じ。
例えば①男②男③女といった、”男として生まれて、自分を男と認識していて、男が好き”
と、②と③が同性傾向を持っている場合、同性愛となるわけです。
だから言葉の指す意味からすると
男性同士、女性同士の二つを分けず、全体的に言い表しているのが
ホモセクシュアル。
※元投稿はこちら >>