自分は同性愛者と認めてるけど周りにバレたくない。そして友達を失いたくない、と…言いたいんだけど~ノンケでも同性愛者でも人を愛してるのに変わりないよね?ただ、それが男か女かと違うだけで向こうから友達やめる奴は、それは友達じゃない。自分は小5の時カミングアウトしてるけど誰も失ってない。それは「良い友達に恵まれてるね」で処理されても結構だけど。てかじゃ、周りを誤魔化す為に女とすぐ付き合える?もしYESなら、自分に嘘ついてまで人を愛すな、だね…自分が辛いし相手はもっと辛い。まぁ無理にカミングアウトしろと言わないけど、悩むのが辛いならハッキリさした方が楽だよ。んでカキコ見てたら「普通」を連呼しやがって…意味の存在しない言葉を使うなっての。←に意見があるなら、普通の人は何が基準で普通なのか、自分に解りやすく説明して欲しいね。最後に良い名言を言っとくね…『人の個性(内面、人間性)を見ない奴らが普通と呼ばれるなら、自分は普通じゃなくてイイ…』自分もこれを教えられて、自分に正直になれた。同性愛者もノンケも、どっちも普通じゃない…自分は自分、周りに類などいない。自分で自分を誇れる生き方をしたら良い。
※元投稿はこちら >>