初めまして、私は今年20歳になるフリーター、肉体的性別は女性です。
『性同一性障害』の頁を検索していて、此処に辿り着きました。
どうも『性同一性障害』の定義は、自分の肉体的性別を自覚していると同時
に、精神的には逆の性別であると確信している状態、のようなのですが…
先も書きましたが、私の肉体的性別は女です。
小さいときから、自分の性別には疑問を持っていましたし、今でも女性の嗜
好に馴染む事は少ないです。しかし、女性らしく振舞う事に違和感はありま
すが、(慣れてしまえば)苦痛はありません。
男性に恋した事も、女性に恋した事もあります(どちらにも上手く接する事
は出来ず、『恋愛』と呼べる程の関係には発展しませんでしたが…)。ま
た、肉体的、性的な魅力も、どちらの性にも感じます。(余談になります
が、ネコ・タチもどちらにも魅力を感じます)
考え方や感じ方も、男性、女性、両方に通じるものがあるようです。
本人としては男性寄りの感覚で、また、肉体的には男性になりたいとは思っ
ているのですが、女性である事に精神的・肉体的苦痛を強く感じていない事
も確かです(また繰返しになりますが、疑問は常にあるのですが…)。
果たして私は『性同一性障害』に当て嵌まるんでしょうか。また、男と女、
どちらに属するんでしょうか。それは考えるべきなのでしょうか。
考えれば考える程混乱して解らなくなってしまったので、此処にて相談させ
て頂きます。
参考意見、または同じような思いを持っている方、良ろしければ返信お願い
します。