同性愛・LGBTQ悩み相談室
2002/12/15 01:28:54(fxU46SJo)
理由は、何となく分かって来た気がします。離れられるのが怖かったんです。でも何故か彼女は私が幾ら殴ってもしがみ付いて、好きだって連呼するから…彼女が怯えて蹲って、声抑えて泣いてるのを見ると、やっと其処で自分のした事を省みて悪い事をしたと思って抱き締めて、謝って、また数時間後には殴って。凄くバカげた事をしてたんだなぁ。
軽々しく死ぬだとか言って、御免なさい。お返事有難う御座居ました。師ノ宮さんも死なないでくれると、嬉しいです。
02/12/15 10:08
(zR52wf0z)
死のうなんて考えちゃだめですよ!(って、リスカしてる奴が言っても説得
力ないけど;)
悩みを抱えてるって辛いけど、一緒に頑張っていきましょうよ。
今好きな人がいるなら尚更辛いだろうけど、いっきに「病気だ!」って治そ
うとするんじゃなくて、もし病気でもあせらず、少しずつでいいと思う。
(意味わかんないですね;ごめんなさい。)
けど本当に「死のう」なんて考えたり、実行したりしないでね。
02/12/15 10:17
(m4c94Csr)
カウンセリングの事だけど違うお医者にも行ってみるのをお薦めします。女性のDVが少ないなんて、あまり良いお医者じゃないかも? 幼児虐待なども一種のDVです。潜在的にもかなりの多くの方が悩んでるハズ…ひなさんの場合もそうですが、愛する相手を傷つけてしまう人は、自身の幼少時に親などの身近な家族から何らかのDVを受けてる可能性があります。あたしも聞きかじりですからあまり無責任な事は言えないので、ちゃんとしたお医者に診てもらって直す努力もしてみて下さい。陰ながら応援してます。
02/12/15 11:14
(ehjDgycw)
そういうのって資質とかが関係あるんですか?そういう要素をもってる人とそうでない人がいるということなんですか?
02/12/15 12:37
(56qbVJe.)
そうですね…精神科のカウンセリングを受けていたんですが、次は別の所に行ってみる事にします。
DVの原因って、やはり後天的な物なんでしょうか。私の保護者は全然暴力を奮ったりはしなかったんですが…強いて言えば、反抗期が小4辺りから高2の今まで長期に渡って続いてる様な甘えた部分かな。強過ぎる甘えを恋人にもぶつけている気がします…
02/12/15 20:56
(U3Hw9ouU)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス