同性愛・LGBTQ悩み相談室
2002/12/12 22:59:30(Y7ncd81T)
心に深いダメージを受ける事で、日常生活に色々支障が出るみたいです。症状は人によって違うみたいですけど、急に泣き出したり、叫んだり、眠れなかったり、とか色々。漠然とした不安感とかも入るんじゃないですかね。聞きかじっただけなので、詳しくは分からないですけど。一度、きちんと専門医にかかった方がいいと思います。
02/12/12 23:26
(QYVvbMgw)
とりあえず、素人には治せないので、早めに病院行ってくださいね。すごい心配です。身近にうつにかかってる人がいるので、なんかちょっと話がゴッチャになってるかも。ごめんなさい。
02/12/12 23:58
(QYVvbMgw)
俺叫んではないけど...へえー...うん、わかった。わざわざありがと。んでも医者はいいや。日常生活に支障ないし。優サン薬使わないようにしてんだってな。よかったよ。その調子でがんば。あすかサン誕生日おめでと。
02/12/13 00:40
(cwYWziko)
外傷後ストレス障害、ってこと。暴力だのレイプだのっていう、いわゆる非日常的な体験した人がそれからしばらくしてメンタル面でいっぱいいっぱい、ってのが体に出るんだと。トラウマって聞いたことあんだろ?あれは反応が早く出たやつ。急性ストレス反応ってやつな。フラッシュバックもそう。思い出して苦痛を繰り返すやつがフラッシュバック。PTSDは日常生活に支障をきたすくらいメンタルやられたってことじゃねぇ?寝れんかったり食えんかったり。うまく説明できんで悪ぃけど今の隼太が当てはまらんこともないわなー。でも別に病名つける必要ねぇだろ。心療内科とか行ってみるのも一つのテではあるけどな。胃腸炎はどうだ?
02/12/13 01:32
(iVo9HxF7)
鬱病かな?
したらやっぱ病院行った方がいいよな。絶対なおざりにしちゃいけないから診察の名目だけでも病院行った方がいいよな。別にいいやとかは禁句だぜ‥汗
クリスマス近くだし、クリスマスソングのアソートみたいなCD買って聞くのとかどうなんだろうなぁ。
02/12/13 01:36
(yf73bynk)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス