天気がいいので優美を連れて、と言うか優美を誘って公園にきてます。
子供ってすぐにお友だちを作る天才ですね。
少し優美より年下かな?可愛らしい子です。
優美の走り回る姿と笑い声は本当に癒やされます。
とか言いながら今朝も優美のお口のお世話になってしまった鬼畜なパパですけど……
お友だちになった子のお母さんは美人さんです。
会釈を交わしたときの艶やかさが育ちの良さを感じさせる素敵なお母さんですね。
まあ……私の世界にいる方ではありませんけど。
千佐子は今頃はいつものように踏み台に乗って洗濯物を干しているでしょうか。
洗濯と言えば結婚した当初は縦型の洗濯機で背が低いから取り出すのが大変で横型のドラム式に変えたり、キッチンにも横長の20センチのアルミの踏み台を私が自作してやっと料理ができるんですよね。
それくらい背が低いんです。
問題は冷蔵庫で家のキッチンは冷蔵庫が2台あるんです。普通の大きさだと上の物が取れないので高さの低い同じものを並べて使っています。
背が低くてロリっぽいのが最高なんだけどお金がかかりますよね(笑)
幸いに私の仕事場は工業系のプラントなので制作機材は揃っていて自作や市販品の改造も得意だし、いけないことだけど出入りの業者に無償で提供してもらっているものも数多くあります。
結婚式にも来てくれた業者の社長さんが千佐子の体格を知ってるので何かと未だに気を配ってくれるため助かっていますね。
千佐子と結婚したときは友達関係でお祝いと同じくらい陰口を叩かれていたようだけど今ではそんな噂も聞こえてこなくなりました。
それくらいあの頃の千佐子はマジで10歳と言っても疑う人はいないほど子供と同じ風貌でしたから。
困ったのは居酒屋やコンビニの年齢認証でいちいち身分証が必要だった事です。千佐子が懸命になかなかサイズのない大人の服を探して着ていたのもそういう煩わしさがあるからですね。
今はよく見ればそれなりに年齢の行った小さな女に見えるので少しは生活しやすくはなってます。
さて、お友だちも帰るので私達もそろそろ池に行きます。
お魚さんとアヒルにご飯をあげるんです。
今では優美の姿を見つけるとアヒルたちが飛んで来るんです。
まるで「鳥使い」のようにアヒルに囲まれて楽しい時間を過ごします。
どうか、こんな穏やかで平穏な一日が続きますように。
※元投稿はこちら >>