リビングで
テーブルの上にカメラをおいて何度もモニターで確認したけど、なかなか難しいです。
実パは偉かった……
モニターを見ながら角度を……と、後ろで笑う奴がいます。
「さっきから何してるのぉ?」
「いや、少しでもいい絵を撮ろうと思ってさ」
「もしかして、アレの?」
「そ、あれ」
「もーー、ばかなんだからぁ、」
頭の後ろで両手を組んで呆れ顔をされてしまいました。
「だってさ、折角可愛くなってくれてるのにさ、ちゃんと撮りたいじゃん」不服そうに言うと千佐子らしい提案をくれました。
「あら、うれしいわぁ、……じゃあ協力しますか?」
「マジでか!」顔を見てしまいました。
「何をこまってるの?」と聞かれたので
「ローアングルで撮りたいの、だけどカメラを固定じゃなくて角度を微妙に変えたいんだよな」と言うと
「カメラの台を買えば?」
(あっ?)「三脚かっ!」
眼から鱗が……
千佐子を抱き締めて
「おまえ、賢いな!」誉めると
「おかげさまで、……まあ、フツーだと思うけどね」笑います。
明日、会社の帰りに買ってきます。
できればライトも……
ネット通販でも買えるけど、パパは手にして納得できない買い物はしない主義なんで、
新卒の若いやつらにはよく笑われるけどね。
機能的には満たしていても何となく手に馴染まない物ってあるじゃない?それがイヤ……
ま、そんなことより、本当に楽しみなんです。
なんたって本人が凄く協力的なので楽しくないはずがありませんから。
※元投稿はこちら >>