広告ありで運営出来てるナンネ擁護派が勝利だと思いますけど?
広告なしにするとか全て有料にするとか言ってるけど、それで運営が成り立つという根拠なんて、何一つ示せてないですよね?
こうしたらどうかという根拠も何もないただの感想だけですよね。
51は何を根拠に判定してるのか?
(まあ51もスレ主ですけどね)
事実と感想の違いを理解しようね。
根拠が示せない以上スレ主の負けでしょう。一般社会って言ってるけど、それが一般社会ですよ!当たり前です。
それとネット社会にどっぷりとか言ってますが、今スレ主が言ってる事はネット社会の話ですからね。
この人何言ってんだって思ってました。
ちなみよく似た内容でスレ立ててますよね。「ナンネは経営厳しいから広告が多いの根拠は?」って、書いてる内容がこのスレと同じなのですぐに分かります。
何がしたいのか?仮に数人がスレ主の意見に賛同したところでどうなるものでもない事もわからないの?
一般社会って言ってるけど、一般社会を一番理解出来てないのはスレ主あなたですよ。
あと理論と理屈も違いますからね。スレ主が言ってるのは理屈です。
色々な人の意見を見てもナンネ擁護派が今のネット社会の一般常識というのは明白です。
Amazonプライムなんて有料でも後から広告が流れるようになりましたよ、知ってますか?
スレ主も反論するなら、根拠を示さないとね。
ここまで言っても、根拠を示さない。示した内容が根拠になってないような反論であれば、それまでの人なんだろうな〜
※元投稿はこちら >>