ナンネットID のアカウントをお持ちですか?
ナンネットID
 
1
2022/01/14 11:59:36 (PmOZdISP)
コロナ…病院は、めちゃくちゃ儲かってる 疑いあるなら入院 それで国から出ます これじゃ、永遠に終わらないよ 銀行…デジタル化と紙の通帳を有料化 しかし、反面では いろんな詐欺で通帳記入して下さいと
本当、いい加減だわ 雪…雪国の慣れた人でも大変なのに 慣れない都会人は正直 迷惑
ギリギリまで、スタッドレスタイヤを買わないから お店では待ち時間が半端ない しかも、新品は全く効果なし 慣らし走行が必要 巻いた事ないタイヤチェーンも同じ 買っただけで付けれないからJAFを呼ぶ
便利屋じゃないのに 確かテレビで話してた…ウィルスって、1つ入ると次は入れない
アルファからベータに異変 今はオミクロン
まだ検証してないからと、相変わらずダメな政策 病院を儲けさせ、がっちり税金を取りたいんだろなあ

頼り過ぎ…昔から言われていた輸入食品や半導体 結果、コロナに気象で輸入が出来ない
いやいや、昔から言ってたのに
電動自転車…完全に足腰が衰えますよ 楽したら後から大変 そもそも、外で遊ばない子供 成長して大人 便利な場所は自転車だらけ 電動にして楽したら 後々が大変だよ おまけにバッテリー泥棒まで出たし
1 2 3 4 5 6 ... 11
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
12
投稿者:(無名)
2022/01/22 08:31:17    (EqFO3CRd)
今年も、どか雪で立ち往生
原因は、どか雪だけじゃないんです

除雪車
過去にも立ち往生したのに 繰り返す
簡単に言うなら、労働時間 わざわざ深夜には、車も少ないから しない
何週間も続かないんだから、24時間 交代で除雪してたらね

後は、景観から高速に雪よけを作らない
結果はホワイトアウト
作らないのは予算が

そもそも、日本にリニアいるかな
不思議に思う 早く移動って何だか働け働けと言ってるみたい
芸人さんは可哀想だね
新幹線が、ゆっくり出来たのに

働き過ぎな日本と言うが、便利になったから
いつの間にか、寝台列車も少なくなった
格安飛行機も増えた
便利になった分、性格まで変わったような

他国に合わせる必要あるのかな
先進国だから、先進国なのに
人口減少なのにね

日本らしさで、よくないのかな


13
投稿者:(無名)
2022/01/22 11:13:40    (EqFO3CRd)
オミクロン 更に増えるのは 覚悟です
過去最多で、マンボーから緊急にチェンジかな

ならば、1人10万とか 言わないで もっと巨額にするべき
どうせ、国債 赤字は解消不可能 でも、破綻しない日本

貯蓄と言うが、各々支払いは引き落とし
緊急が解除すれば、皆さん出かけて使う
季節的にも春 新入、新人、引っ越しに転勤等
何かと必要 卒業旅行や個人的な旅行
我慢したから使います
不安な人は、少しずつ使います

バイトすらダメな環境に売上ダウン 国の援助も借金だから返済しないと
よーく考えたら、紙幣を大量に印刷しても 国債発行と言う政府なんだから
破綻しないんよ

そうでも言わないと、言われるからね


14
投稿者:(無名)
2022/01/22 15:47:25    (EqFO3CRd)
知ってる人は、わかるよね
通販 安いと言いながら凄い利益でスタジオまで
だから、安くないんです 大量仕入れして、そんな安くない ただ、儲かる
だから、あんなふうに
見てて、そんな安くないと思った
仕入れの時に全て買うから安くして
不動在庫を全て買うから安くして
いろんな仕入れありますよ

この冬 車は雪で立ち往生した
車関係の話 例えば、タイヤ 今やアジアンタイヤが たくさん
しかし、保証ないよ
ほとんど真似して作ったタイヤ 性能とか関係ないの

簡単に言うなら、信用ないから新車には付かない 危ないメーカー
昔から言われた話で新車が100万ならタイヤ1本 1万の予算でと
500万なら5万
中古車も関係ない新車の価格に合わせてある

高級車には、ふさわしいタイヤ
庶民的な車には、それなりなタイヤ
決まってるんです


15
投稿者:(無名)
2022/01/22 15:53:18    (EqFO3CRd)
スマホが本屋を潰した
あちこちに、あった本屋さん あれはスマホで読めるアプリで消えた
自転車
いまだにルール知らない人だらけ
オラオラみたいにベル鳴らしたり 並んで走る 信号無視 車道を逆走
違反だよ 恥ずかしいわ
ながら運転も違反だよ
電車自転車なんか、凄い勢い 人に当たると、どうなるか 亡くなった人や何千万も賠償や

マナー悪い人 消えないかな

めちゃくちゃ いるよ
もしかしたら車以上に違反だらけ


16
投稿者:(無名)
2022/01/22 16:07:46    (EqFO3CRd)
携帯会社 めちゃくちゃ儲かってます
次々と新製品も販売
調子に乗り政府から横やり
でも、儲かってます
デジタル化を進めてる政府

コロナでタブレット配布したり

そもそも、Wi-Fi環境が整ってませんから
スマホアプリ…いまだにガラケも多いですよ~
携帯会社でなら、各地にWi-Fi環境整備可能ですよ
やらないだけ
売るだけ売りギガを買わせる
悪どいやり方
5Gも、ある空港では電波障害らしい

災害国の日本なんだから、あちこちにWi-Fi整備
誰でもギガを気にしないで使える様にしないと
リモートやらテレワークの時代にするならね

日本中、どこでもフリーWi-Fi 最高だよね
携帯会社 ちゃんとしてよ有名人をコマーシャルに使える余裕なら
ユーザーにサービスしないと
ライン電話なんか無料だよ 5分無料と大きな違い

有名3社 どこかが、このメーカーなら全て無料Wi-Fi とコマーシャルしたらバカ売れ

17
投稿者:(無名)
2022/01/24 08:31:24    (KwPpPfs7)
早い話が、ハッキリ言うと責任問題が発生するから あやふやな発言
東京と専門家の話も違う
マスク不足からスタートして、ワクチン不足に検査キット不足

人流って言うけど、満員電車は感染したと聞かないのは何故か
言わないだけ?違うよね、わからないからでしょ? コンサートやスタジアムも同じ
ロックダウンしても効果無かったイギリス

逆にデルタからオミクロンに変わり良かったんじゃないの
重症になりにくいオミクロン 軽症と無症状が大半
なのに、マスコミは少人数の感染者を取り上げ 怖い怖いと あおる
それを信じて、自暴自棄になる人も
昨年も自ら命をが2万人とか
そりゃ、細々とスナックや居酒屋等を経営してたら 大半が休業 生活出来ない
支援金も一時金 結局は閉めないと

次に働く場所もコロナで少ない

最初に飲食店が…と、言った専門家
この現実を何にも言わない 政府も丸のみして厳しい制限を
どうですか、空き店だらけテナント募集だらけ

島国日本 どうせ、赤字国債は一生続くんだから
バラ巻きしたら良かった 高飛車な人は、自分は困らないから他人事

前にも書いたが、ある人が老後に2000万 と言ったから貯蓄に回る
それに、みんな口座引き落とし
キャッシュレスなんだから、出さないよね

矛盾してる


18
投稿者:(無名)
2022/01/24 08:54:26    (KwPpPfs7)
車のメーカー
トヨタさん、またまた凄い額に
知らない人も、いると思いますが…納入先からはトヨタ銀行と呼ばれた

まず、当時は車をローンで購入 その金利が高い
早い話が、1台販売したら2割近い利益
そして納入先に支払いますが、手形です
決まった額からは、期日は半年先
大変ですよ、半年持つか、割引するか

半年の間、車を売るから金利がつきダブルで儲かる

しかし、買う側には ネタバレもあった
キャンセルされた車でした 色やグレードに装備も限定されますが…通常より安かった

ただ、そんな情報は凄い親しい人だけですがね

数年前からの話だと、中古車店や自動車販売では軽自動車があります
メーカーから沢山買ったら更に安くするよ
バックマージン目当てに数台を購入
新車ですが、新古車と言われる
色にグレードは決まってて、メーカーオプションはダメ ただし、ディーラーオプションなら大丈夫
早く売りたいから、お値打ちな車です
だから、何台も同じのが並んでますよね

しかし、最近は軽自動車も200万近くに
高くて売れないから、あの手この手
しかし、よく考えてね
例えば、日頃からメンテナンスしていた場合と逆は全く違う

乗りかたでも違う
簡単に まずオイル
3000から5000キロです
必ず、マメに交換を
タイヤ 近場ウロウロだと前輪しか減らない
しかも、早く減る

長距離が多いと、かなり長持ち

ゴムだから、必ず劣化します
車検には、ひび割れしていても通ります
ただし、そのまま乗るとバースト破裂します
これが、真冬や大雨なら最悪
サイズによっては、間に合わない事も

とある芸人さん
愛車はベンツ 年末年始に家族で旅行を計画
ところが、雪です 慌ててスタッドレスタイヤを買いに行くも特殊で間に合わい
結局、レンタカーを探して ようやく旅行に

とあるショップさんは、車を買うのにタイヤサイズを見て買う人もいると

19
投稿者:(無名)
2022/01/24 10:58:52    (KwPpPfs7)
半導体 九州に大きな工場を作るらしいが
マジで時代遅れの半導体を作るんだよ
今は、ナノも1桁なのに 2桁ナノって
使い物になりません
それより、今後40年後の間に南海トラフの確率が90%に
40年 明日でも おかしくない
亡くなってると思ってる人には、未来より今

どーなんやろね

もっと災害に対して真剣にしてほしいよ
阪神淡路、新潟、熊本、東日本 経験者しか わからない
ましてや、首都東京も直下型も確率高い

トンガの火山じゃないけど、いつも対策が気になる
無駄な所に何千何億も使うなら、ちゃんと対策してほしい

自治体は、コロナ発生でパニックに
これが災害なら…機能しないよ
災害が起きても、地方は後回しになる

先進国だから…そんなプライドいるかな
逆に、災害に強い国 治安いい国をアピールしたら移住も増えて 人口も増えると思うけどなあ

自給自足の国も増えてきた
安くて大量に輸入する日本
日本製は海外でも有名なのにね

便利な世の中だから、不便は嫌なのかな

20
投稿者:(無名)
2022/01/24 13:06:26    (KwPpPfs7)
0コロナなんて無理なのにね、怖い怖い
チャイナがユニクロで発症したからと、お客さんを48時間も店内に閉じ込めた

あり得ないよね、人権無視した措置だわ

元々は、発症先なのに 見え見えですよね 証拠隠滅してるのに
忘れませんよ、とある医師がSNSにあげたら…拘束され後に亡くなり 何故か表彰 全て消毒して廃墟な発症施設をWHOに視察

バレバレですよ おまけに火炎放射して

天安門も無かった事にするんだから
怖い怖い


21
投稿者:(無名)
2022/01/24 13:33:53    (KwPpPfs7)
本当、笑ってしまうよ
冬季五輪に我が国はハイテクだよ~と
映像見たけど、もともとは人件費が安く国
品質は…車を見たら、よくわかるよね

なんか、無人で自動調理らしいけど遅いと
無人なのに、人が見えた
雪が降らないからロケット打ち上げ
環境破壊じゃんロケットなんか

爆買いするから、よく理解できると思います
結局は日本のメーカーを購入
富裕層はベンツやBMW

あのプーさん わからないのかな
昔ならね、知らない事だらけ なんだけど
いまや、情報社会だし 昔ながらの部族もスマホ持ってる

それに、偽物得意なのも知られてる
なんせ、人名まで商品登録するんだから

他の参加国なんか、怖いから 個人的なスマホは持たない様に言ってます
しかも、アプリ強要してます プライバシーやら全てパクられますからね

わからないけど、自国の選手を勝たせる為 何かしらあるかもね
不思議じゃないけどね

小包からコロナが…と、言うから
陰性でも陽性と言われたりしてね
怖い怖い

軽症で無症状だから、他国の関係者は怖いやろなあ
嫌われてると、何でも陽性で隔離
大会 終わり解放

1 2 3 4 5 6 ... 11
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

 投稿文は全角34文字で自動改行されます。 # タグ使用不可
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。