ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2023/05/01 19:22:14 (KelK9R46)
俺の方が5歳年下だったから、結婚を反対されて別れた元カノがいた。
別れた時、俺は25歳、元カノは30歳だった。
2年付き合って、30歳で俺と別れさせられた元カノが可哀相で、心の片隅にずっといた。
その後、俺は親の勧めで28歳で3歳年下の元妻と結婚したが、元カノの事が引っかかったままの結婚生活は、5年で破綻した。
元妻は、俺と娘を置いて、「あなたの心には違う人が棲んでる。もう耐えられない」と置き手紙を残し、出て行った。

その2年後、元カノに再会した。
実に10年ぶり、元カノは40歳になっていた。
そして案の定、元カノは婚期を逃し、40歳で独身だった。
元妻のことを考えたら、本当はいけないことなんだろうけど、俺は元カノを追いかけた。
40歳の元カノを見ても、やっぱり好きだった。
四十路の熟女になろうとも、俺には元カノしかいないと感じた。

元カノが振り向いてくれるまで、1年かかった。
娘にも合わせたら、娘は元カノを「可愛いおばちゃん」と言った。
俺は元カノにプロポーズし、娘が小学1年になる直前、元カノと再婚した。
婚姻届けを出すまで、男女の関係にはならなかった。
そして、夫婦になって、俺36歳、元カノ41歳で11年ぶりに交わった。
41歳の元カノは、美しく年を重ねてた。
41歳にしては純情そうなオマンコだったけど、離れていた10年の間に、何本かのチンポが捻じ込まれた形跡は感じたが、それも俺のせいだった。

俺が反対を押し切ってたら、元カノは俺の子を産み、育てていたのに、俺が諦めたばっかりに、婚期を逃してしまったのだ。
俺は、元カノにそれを詫びて結婚したが、妻となってからは、
「やっとあなたの妻になれた。これから、いっぱい謝ってもらうからね。これで…」
と言って、チンポを握られた。
そして、毎晩妻とのセックスをこなした。

元カノとして付き合ってた20代の頃は、俺が妻とヤリたくてヤリたくて仕方なくて、妻を押し倒してたけど、結婚した40代の妻は、俺とヤリたくて、俺を押し倒した。
40代の妻との毎晩の営みは、ついにそれが当たり前の習慣となった。
そして妻が50代になると、妖艶な女体で俺を誘い、ドドメ色のオマンコを濡らした。
50代の妻も、ずっと愛し続けた女だから、魅力的だった。
結婚を反対されて、元妻と結婚して、元妻を不幸にした過去を背負いながら、妻と暮らしてきたが、結婚して20年の今年、娘が26歳で嫁いだのを機に、元妻を探した。
しかし、元妻の実家は既に違う家が建ち、違う家族が住んでいた。
結局、元妻の消息は分からず、娘の結婚を報告することはできなかった。

俺は今、56歳になり、昔を振り返っている。
元妻との離婚は、もう遠い昔なのに、ずっと心に引っ掛かっている。
元妻の夢は、もう、あまり見なくなったし、元妻の顔さえ、よく思い出せなくなっている。
それでも、一人の女を不幸にした贖罪が残り、懺悔の気持ちを抱えてる。
離婚を切り出されたのは俺だったが、そうなってしまったのは、俺のせいだった。
その子とは、妻もよくわかってて、元妻を思うときの俺の表情がいつも同じだから、そんな時はそっとしてくれる。

そんな妻が愛しい。
妻は昨年還暦を迎え、現在61歳だ。
夫婦の営みは、実はまだある。
61歳のババアをよく抱くなと思う向きも居ようが、今の61歳はまだまだ女だ。
濡れるし、入れれば感じて身を捩る。
もちろん、激しいピストンなどは出来ないけれど、まったりとしたセックスを週に3回ほどして、その真っ黒な61歳のオマンコに、56歳の精液を注ぐ。

そして俺は、考えを変えることにした。
俺は、元妻と妻に感謝して生きようと思った。
俺を気に入ってくれて、俺と結婚してくれて、俺の子供を産んでくれた元妻に、感謝の気持ちで生きることにした。
そして、その子供を育て、嫁がせてくれた妻に感謝の気持ちで生きている。
妻にありがとう。
そして、今はどこでどんな暮らしをしているかわからないけど、元妻の幸せを願いつつ、元妻にありがとうと言おう。
レスはありません。
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
削除パス[]
※投稿ミや募集の締め切り等のご自身の不注意や都合による削除依頼はお受けしておりません。削除パスを設定してご自分で削除下さい。
「sage」
※投稿を上げない
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。