ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2025/04/14 16:39:19 (vY5NcfIHAREICgWd8Wx)
 アサリ貝の身の中にたまに入っている小さなカニ。今までてっきりアサリがエサとして飲み込んだものだと思っていましたがあれはカニ自らアサリの体内に寄生しているものだと最近知りました。皆さんにはこのような今まで思っていたことが事実とは違っていた、という経験、ありますか。
 
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
11
投稿者:(無名)
2025/06/22 01:33:54    (QLx1kspS)
日本とトルコのビザ免除協定を廃止すればクルド人
問題は解決の方向に導くことが出来る
10
投稿者:(無名)
2025/06/14 07:13:42    (t1OjQULk)
団地に住んで10数年給湯器のデジタルが点滅してる
管理会社に問い合わせたら「10年過ぎた時点で
メンテナンスしていただいて保証期間を延長する
形です」との回答メンテナンス代金は個人持ちらしい
「みなさんはどうされてるんですか❓」と尋ねたら
点滅の解除方法を教えてメンテナンスはやらない方
の方が多いです。
ってことなのでうちもそうしました
保証期間が過ぎた給湯器は壊れたら個人持ちって
ことだ
9
投稿者:(無名)
2025/05/26 20:57:37    (WiYCQilq)
aliexpress等のサイトで炎のマークをずっと疑問に
思ってましたがあれって「売れ筋」「人気です」
みたいなメッセージだということを最近知りました
8
投稿者:(無名)
2025/05/02 02:47:55    (neSJ9t8w)
パタリロ!のクックロビン音頭がマザーグースの詩からきたものとは思わなかったw
7
投稿者:(無名)
2025/04/28 09:26:35    (9enbx4P4)
森の植物

1本で孤立してると思いきや、根っこが菌糸類で繋がっていて、離れてようが異種であろうが、フェロモンの伝達が行われるんだって。

虫に食われたりしてると、それが伝わり他の植物が防御体勢に入ったり…
とか。
6
投稿者:(無名)
2025/04/24 14:55:27    (iTQcvX2D)
生食用と加熱用の生牡蠣の違い。

養殖いかだのある場所の水質がちょっと違うだけって聞いた。
5
投稿者:(無名)
2025/04/24 12:25:49    (SLvmifbQ)
イルカとクジラの見分け方は大きさの違いってwww曖昧だなwww
4
投稿者:(無名)   fygentry
2025/04/23 12:49:05    (un7yBMsz)
デンマの起源

ヒステリーが女性特有の病気かも!?…と、言われていた時代、その治療法として産婦人科では医師による手淫がれっきとした治療行為として行われていたそうな。
それに味を占めた淑女たち、イライラしてなくても産婦人科に通いだし、疲れはてた医師を救うための医療器具として開発されたのが医療用マッサージ器。

そう、これがデンマ誕生の真実w
3
投稿者:(無名)
2025/04/22 21:40:29    (/WqnHo/1)
グリーンピースは、他の豆を磨り潰して機械で丸めてるって思ってたwwwグリーンピースって種類の豆があるとは知らなかったw
2
投稿者:(無名)
2025/04/22 06:05:15    (TxSH3caK)
40年くらい前そろそろ生命保険にでも入っておこう
かなーって説明聞いたら段階的に掛け金上がっていく
し60歳かそこいらで保険には入れない
それが今85歳まで加入出来るとか一生涯同一掛け金
って今まで何だったんだよボッタクられてたって
ことかよ!って思ったらどうやらお客さんのことを
思ってじゃなく自分達の生き残りをかけてギリギリ
のメニューなのよね高齢化が進み若い人の加入だけ
では保険会社がもたない苦肉の策やってる
出なければ生命保険じたい存続が危ぶめられる
ってことなんだってさ
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
※この掲示板は、レスの削除用パスワードの設定はおこなえません
「sage」
※投稿を上げない
画像ファイル
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。