女性の方って、結婚すると一人でも子供を産みたいですか。
実は私最近分かったのですが無精子症でした。
妻にも伝え、両親にも言うと、あなた小さいときに高熱を出したから、、と言われました。
母は、仕方ないじゃない、二人だけの夫婦もいいものよ、、というのです。
父は、でも静江さん(妻)が納得してくれるのかな、、と言い出すのです。
それまでさんざん両親は妻に対して孫はまだなの、、と言っていたのでした。
妻に聞くと、子供を産みたい願望は捨てきれずあらゆる医療行為を受けると言っているんです。
私がダメなら、父や兄、弟の精子を貰って人工妊娠でもと。
でもそうなると高額に費用が掛かってしまい、だったら妻は子作り行為をとまで言うのです。
父はそれを聞いてそんなことまでと言っている反面、仕方ないんじゃないかと言う始末。
母は、それじゃあ私にとって孫ではなく隠し子になっちゃうじゃない、、というのです。
このGWに両親と兄も弟も集まって相談しようと思います。
妻はもう37歳、そろそろ限界かと、、
他にいい案があれば教えてください。
ただし、私と血が繋がっている男性の精子に決まっています。