ご老体が30年ぶりに
東急ハンズに行った
で欲しいものを探したが
なかったと言った。
俺の若いころは
位置から手作りできる小物とか
部品が一切ないと嘆いた。
ご老体は
ラジコン飛行機は自分で図面を引き
材料を切り出し自作するのです。
船などは展開図を自分で書き
70cmとかの大きさを白ボール紙で作ると言う。
その船のスクリュウとか売ってないと話す。
で、真鍮棒、パイプ、薄い真鍮板でスクリュウを
作らないとだそうだ。
時代の流れか
子供はいちから作ったりは思いもしないのだろう
プラモデルもほとんど作りもしないだろう
ちょこっと田宮のミニ四駆ぐらいだろうな?
俺も少しは自作とかしてた子供のころだった。
キットだがライトプレーンを飛ばして
飛行機の重心位置を理解したりだった。
解って来ると楽しいものだね