フリートーク総合掲示板
2023/12/01 20:26:46(ComKyBd3)
お帰りお疲れ様です。はぶさん親父さん何年生まれ私は24年生まれです。
24/01/18 23:05
(qiwHFC5O)
こんばんは。僕の父は8年前に他界しましたが、晩年は糖尿病からくる失明とアルツハイマーになりました。同居をしていなかったものの、汚物を手で触ったり、自宅からいなくなったと思ったら、目が見えないはずなのに自宅から数百メートルのところで徘徊していたりなど問題行動を起こす重度でした。
父は高齢だったので仕方ありませんが、コロナ禍以降しばらく会わなかった高校時代からの友人が、一昨年、昨年と年賀状が届かなかったことから他の友人とどうしたのかと話をしていたのだが、昨夏、その友人宅の前を通ったついでに訪ねたところ、奥さんから若年性認知症で入院している、家にいたときは強迫観念に駆られて暴れたりしたそうで、今はもう家族のことも分からない状態と聞かされた。
そういうことから認知症のことについて少し調べた。昨年、アルツハイマーの薬が認可された。症状を遅らせる有効な手段のようです。初期ならば大きな期待ができるでしょう。それによって通常生活を送れると良いですね。
また、昨夏公開された貫地谷しほり主演映画「オレンジランプ」は若年性認知症になった夫を支える家族がテーマ。御覧になられると参考になるかもしれません。
24/01/19 01:06
(1zAdez79)
おはよう。今朝はそれほど寒くない。今日もバイトに行くのかな?気をつけて行ってらっしゃい。
24/01/19 06:23
(uOMLv2za)
おはようございます 今朝は曇ってます もう雨はなさそうですがちょっと疲れが溜まってるので今日はバイト休みます はぶさん大変ですね
でも早めの判断何かしようがあるんじゃないですか?お医者様いろんな人に聞いて出来る事してあげてくださいね
野暮さん私もその映画知らないので一度探してみます
24/01/19 07:31
(NcZ4Pb2Z)
おはようございます。
友達が近所で、医者をやってるので
そこで見てもらいました。
みなさんおっしゃる通り初期段階なので
進行を遅らせる薬は処方してもらいました。
あとは、無趣味なので何か見つけないと。
父親は、20年産まれです。
24/01/19 07:49
(2tw9Fpnq)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス