ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン

笑える話 RSS icon
※実体験、聞いた話、ネタ…面白い話を投稿下さい

1 ... 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 ... 98
2019/07/10 09:17:54 (L2mF5Bu8)
ジャニ死去 各マスコミは必死で放送
でも、結局は噂になった話には全く触れない
よく噂に出た事に、ホモ説がある
しかも数人、いや数十人
まだ子供の頃から事務所に入り、性処理は?どうしていたの?風俗か、まさか誰かが教えたの?
しかも、グループ仲が悪いのも有名だし
事件や問題を起こした者も
事務所がデカイからマスコミは、何にも言えない
SMAP解散の時も、ハッキリしないままだ
歌って踊れる…歌ってって、下手でもいいの?

次々とデビューさせたが、SMAPの後は…ガッカリな売れ行き

アイドルって呼ばれる時代も巻く引きだな
金儲け主義の運営や事務所もそろそろ終わり

時代は変わった
161
2019/07/09 13:22:48 (r7En2NNP)
そもそもです、レーダー事件はアメリカ海軍も探知して知っています
それは安倍首相にも伝わってるから日本は強気
徴用問題…訴訟は起こせるが、そもそも韓国政府に全てを任せて莫大な資金が渡されてる
なのに、あの大統領は自らの保身の為に何にも言わない

まだ、3年も任期があるから支持率確保の為だけです

安倍首相とトランプ大統領は、ゴルフ仲間
トランプ大統領は、安倍首相から全てを聞いてます
よって、今回は直接に北と会う事にした
もちろん、トランプ大統領の支持率もあるが韓国に手柄を取らせない為

結局、一番困るのは韓国です
日本から見放されたら最悪
もちろん、大統領は辞めないと
だから必死です
クビになりたくないから
ひいきめなく、ちゃんと見れば一目瞭然なんです
トランプ大統領も韓国は相手にしません

アメリカに見抜かれた韓国
行き場が無いです
162
2019/07/06 05:27:51 (kLRwkb1K)
もう30年近い昔になる。
休日の昼間、出かけた先のラブホテルに彼女と入った。初めて使う場所だったのだが、風呂を入れるために風呂場のドアを開けると何やら声が聞こえて来る。
どうやら隣の部屋でいたしている声が聞こえて来るらしい。
彼女と 気をつけようね、などと小声で話たりしていたのだが、お隣さんの声はどんどんエキサイトして大きくなっていく。主に女性の声だ。

「… お兄ちゃん… お兄ちゃん… 」

思わず彼女と顔を見合わせてしまった。

(お兄ちゃんって言ったよね?)
(兄妹ってこと?)
(いやいや、そういうプレイなのでは?)

「いっちゃう! いく! お兄ちゃん!」
「うぅ、僕もいきそう!母さん、母さん!」

(え?)
(どおいうこと?)
彼女と二人してついつい聞き入る。

自分たちのコトより隣の二人の関係が気になる。

すっかり隣に気をとられてしまい、隣の部屋のドアが開く音がしたタイミングで、こちらの部屋のドアを薄く開いて彼女と覗いてしまった。

廊下を歩く二人の後ろ姿は兄妹には見えなかった。
恐らくは若い男の子と年上のご婦人。。。

彼女が なるほど、と呟いた。
「あたしも家ではお姉ちゃんって言われてる」
なるほどね、そういうことですか。

我が家では、家族を名前で呼び合うように心がけている。



163
2019/07/05 08:33:49 (a40BMnBr)
最初から不正アクセスされると思ってたら、当たりだった
そもそも、キャッシュレスに日本は向いてないし時代遅れだ

日本人には向いてない
本来、コミュニケーションしながら売り買いする日本人
それが、他国を真似てキャッシュレスに

ネットは他国に勝てません サイバーテロを見れば分かる事 日本と違い、それで成り立つ国だ

どんなセキュリティでも他国は破る為に必死に
いたちごっこです
昔ながらの金銭やり取りをしていれば、他国は狙わない

便利過ぎた時代に日本人は甘えてる
不正アクセスされた会社は、結局は保険で弁償
新たなセキュリティ
また、不正され新たなセキュリティ
これじゃ終わらない

そもそも島国日本
別に他国に合わせる必要は無い
それでも日本に来たい他国は、必ず来る

しかも、逆に新鮮な感じだ


164
2019/07/04 09:55:33 (rppfjMyo)
最初、疑問だったのは花粉症だ
あちこち、マスクにメガネに苦労する人間
しかし、不思議だと思いませんか?
花粉症ってアレルギーです
やたら沢山の人間がアレルギーって変でしょ

それだけ弱い人間になり増えてるんですよ
便利な世の中になれば、なるほど酷い流行りに

インフルエンザも昔は、そんなに騒いでません
食中毒も同じです

理由は簡単

弱い人間に成長したからです

実際にあった話です
海外に旅行に行ったグループ
所が、食中毒みたいに下痢が発生
しかし、数人だけ全く普通でした
大学病院が、気になり調べると…なんと、大丈夫な人達は癖で爪を噛んでいた

すなわち、そもそも体内には菌が入っていた為だと発表した

生活スタイルも変わった
賞味期限や消費期限…本当に親が匂いや味で判断していた

しかも、当時は着色料なんか当たり前な食材
普通に食べていた
水も水道水 美味しい水なんて無い

ところが、今は全く違う
体の弱い人間に成長
少しの菌に反応して苦しむ
あり得ない話だ

タバコが体に悪いと世間は言うが違う
タバコ…田舎では更にキツイタバコをスパスバ吸いながら100才近くまで生きてます

匂いが嫌だから…女性の香水も酷いですよ

禁煙しても関係ありません
長生きしたければ、ストレス無い生活を


だって、禁煙禁煙と言うなら花粉症はお断りと言えばよいですか?
体の弱い人間だから、花粉症が移りますよ

意外ですが、タバコを吸う人間は花粉症少ないんですよ


165
1 ... 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 ... 98
スレッド投稿フォーム
名前
トリップ()
E-mail
 ※任意
タイトル
本文

 投稿文は全角34文字で自動改行されます。 # タグ使用不可
画像認証

上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
◇掲示板利用規定 〔必ずお読み下さい〕
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。