ログイン
ログイン
ナンネットID
のアカウントをお持ちですか?
ナンネットID
PASS
IDを保存
ヘルプ
|
パスワードを忘れた
|
お問い合わせ
ナンネットID検索
ナンネットID
ナンネット
>
フリートーク総合掲示板
>
安全協会加入の代金書いてないし…
1
安全協会加入の代金書いてないし…
投稿者:
ペーパー
x
削除依頼
投稿削除
Tweet
2015/06/06 01:01:32 (Yx4MzPFb)
近々自動車免許の更新に行く。
安全協会…だっけ?
「加入しない」と言ったらどうなるか(免許更新のハガキが来ないだけ?)毎回空想するけど、
結局今回も加入するだろうな。
しかし、免許更新の知らせのハガキには、その金額書いてないし。
任意だからだろうけど。
きっちりハガキ掲載分しか持ってない人もいるんじゃ?
自分みたいなペーパードライバーには特に用がないのでは。
古いレスから表示
リロード
掲示板に戻る
レスを書く
1
2
3
≫
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
27
投稿者:
2018/07/08 18:09:43 (xQn9LbKZ)
あれ?
次の更新いつだっけ?
3年後だった。
このあと元号が変わるから、気をつけたほうがいいな。
平成33年 → [新元号の]3年。
お、下一桁が同じ数字だからわかりやすい♪
26
投稿者:
暇人
2017/12/27 16:19:15 (ScRoB14W)
任意だから、代金は書かないだろうね。
25
投稿者:
(無名)
2017/10/04 13:29:14 (bZ378V3w)
交通安全協会って、
今じゃ緊急雇用対策ぐらいにしかなっていないんだろうな。
失業者が減ると、職員の募集も見かけない。
24
投稿者:
無名
2017/01/03 09:16:32 (UF6qMAYA)
交通安全協会費が任意だと知ってからは20年以上払ってません。
昔は「払わないと更新通知ハガキを出さない」と言われました。
そんなモン要らんわと思ってた若い頃はハガキが来たかどうか覚えてませんが、物覚えが悪くなった近年はハガキが来て助かってます。
一昨年うちに来た更新通知ハガキには、更新に必要な物のリストに「このハガキ」と書いて有りました。
更新に必要なハガキを送って来ないなんて事、いまどき有るんですかね?
23
投稿者:
(無名)
2017/01/01 17:19:23 (SZhsoPwk)
あんまり意味がないから入会しなかったよ。
お金もないし。
22
投稿者:
(無名)
2016/12/03 09:37:38 (cZwRDcOq)
昨日、ある掲示板を眺めていたら、
『運転免許の更新通知がもらえるから、交通安全協会に加入している』
という人が何人もいて驚いたよ。
もしかして、都道府県によって違うのかな?
21
投稿者:
(無名)
2016/11/05 16:37:23 (bMZIXBL1)
今月は更新しに行かなきゃな。
20
投稿者:
キップ切られてうれしいですか
2016/10/05 21:23:58 (EJibOimm)
怨嗟の的に
金出すか?
姑息 高飛車 上から目線
そう感じるのは妄想か?
19
投稿者:
(無名)
2016/10/05 12:34:09 (Qh4G98I5)
おっと、そろそろ更新しなきゃな。
18
投稿者:
(無名)
2016/09/27 00:39:22 (J8E5LsNM)
>>5
の本人だけど、一度も加入したことないってば(笑)学生で免許取ってから「任意」と言われて一度もね。
知り合いが安協にいるが、加入したら更新時に印紙も要らないなら入るけど無駄だから今後も入る気は無い。
1
2
3
≫
古いレスから表示
リロード
掲示板に戻る
PASS:
レス投稿フォーム
名前
トリップ[
?
]
E-mail
※任意
本文
投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
※この掲示板は、レスの削除用パスワードの設定はおこなえません
「sage」
※投稿を上げない
画像ファイル
■
画像認証
上に表示されている文字を半角英数字で入力してください。
フリートーク総合掲示板